top of page
メディア掲載・イベント情報
最新のお知らせ


2025年6月28日(土曜日)福井県-タカスサーキット・エムスポーツ走行会【エムスポ・チャレンジ2025・梅雨】に出店してきました。
2025年6月28日(土曜日)福井県-タカスサーキット・エムスポーツ走行会【エムスポ・チャレンジ2025・梅雨】に出店してきました。気温は高いのですが、カラッ!とした天候。アルミホイールメーカーのウェッズ様が、ウェッズスポーツのアルミホイールの展示を行っていました。自分は、NCロードスターを水素ガスクリーニング施工をさせて貰いました。走行会も参加者の皆さん、お腹いっぱいに走れたと話されていて、楽しい走行会になりました。走行会の様子を少しですがアップしますね。主催のエムスポーツ様、タカスサーキット様、ウェッズ様、走行会参加者の皆様、見学者の皆様、ありがとうございました。
孝一 田﨑


2025年6月28日(土曜日)福井県-タカスサーキット・エムスポーツ走行会【エムスポ・チャレンジ2025・梅雨】に出店致します。
2025年6月28日(土曜日)福井県-タカスサーキット・エムスポーツ走行会【エムスポ・チャレンジ2025梅雨】に出店致します。当日は、イベント特価価格にて施工行います。走行会参加者だけでなく、見学の方も施工可能となります。
当日は、お気軽にお声がけ下さい。
また、アルミホイールメーカーのウェッズ様が、ウェッズスポーツのアルミホイールの展示も行うそうです。
ホイールのお悩みの方は、色々相談してみては。
走行会に参加してみたい方は、エムスポーツ様までお問い合わせ下さい。
初心者から上級者まで、沢山走れる走行会ですので、満足されると思います。
エムスポーツ様・連絡先:076-482-2585。
孝一 田﨑


2025年6月1日(日)-ヒミカブミーティングで出店してきました。
2025年6月1日(日)-ヒミカブミーティングで出店してきました。天候が心配されましたが、無事に開催出来ました。沢山のカブが集まり、沢山の人が集まり、沢山の出会いや繋がりが出来ました。
孝一 田﨑


2025年6月1日(日)-ヒミカブミーティング・e-BLUE 水素ガスカーボンクリーニング出店のお知らせ。
2025年6月1日(日)-ヒミカブミーティングVol.1・e-BLUE水素ガスカーボンクリーニング出店のお知らせ。ヒミカブにe-BLUEも出店させて頂くことになりました。エンジン内に溜まったカーボンや汚れを水素パワーで強力除去。皆様の大事な愛車のエンジン性能の回復のお手伝いをさせて頂きます。施工後の大家率は、9割を超えます。皆様、この機会に水素ガスカーボンクリーニングを施工してみませんか?。よろしくお願い致します。
孝一 田﨑


2025年5月11日(日)583石川さん主催の海岸清掃活動-(金沢港大浜埠頭見晴台周辺)参加してきました
2025年5月11日(日)583石川さん主催の海岸清掃活動-(金沢港大浜埠頭見晴台周辺)参加してきました。今回もゴミが沢山ありましたね。ここは、毎回ゴミが多い場所なので、例年2回開催されます。今回、e-BLUEからの協賛品は、インジェクタークリーナーと水素ガスカーボンクリーニング施工料金割引券を出させて頂きました。次回は、6月21日・穴水で開催となります。詳しくは、583石川さんのブログサイトをご確認下さい。
孝一 田﨑


SSTR2025期間の e-BLUE・水素ガスカーボンクリーニング出店について
SSTR2025期間の e-BLUE・水素ガスカーボンクリーニング出店について。2025年5月24日(土)~2025年6月1日(日)、毎年恒例のイベント企画、SSTRが千里浜を中心に開催されます。沢山のバイクが、千里浜海岸を目指してお越し下さいます。e-BLUE では SSTRの期間、愛車の水素ガスカーボンクリーニング施工を気軽に出来るように、午前・午後と場所を変えて出店致します。e-BLUE 出店日:2025年5月25日(日)~2025年5月31日(土)。出店場所:午前・出店場所【民宿・はまなす 】様駐車場。住所:羽咋市千路町に60-1。午後・出店場所 【 コーヒー&ランチ さくらや】様駐車場。住所:宝達志水町散田ト53-1。当期間中に施工して頂いた方には、当ショップ限定のステッカーをプレゼント致します。
孝一 田﨑


長野県飯田市エスバード-【GRヤリスオーナーズミーティング】へ出店に行って来ました。
長野県飯田市エスバード-【GRヤリスオーナーズミーティング】へ出店に行って来ました。参加者、見学者の方も含めたら、200台以上の車が集まりました。天気が良くて、暑いぐらい!!!皆様こだわりのGRヤリスが沢山、参加出店企業様も豪華で、自分は気が引けるそうそうたる企業様ばかりでした。事前に予約を受け付けていた車両の施工をさせて頂きました。施工内容の方は、後日順番にアップしていきたいと思います。施工をして下さった方、質問やお話をして下さった方、ありがとうございました。また、令和6年能登半島地震の義援金募金に沢山のご協力ありがとうございました。とても嬉しかったです。
孝一 田﨑


桜の季節・・・
桜の季節・・・ 羽咋市は今、桜が見頃です。これからドライブシーズン、海の沖へ出ての釣りシーズン。
今の時期に、愛車・愛船へ水素ガスカーボンクリーニング施工は、いかがですか?。エンジンをリフレッシュさせて、快適なドライブ・クルージングを楽しみませんか?。
孝一 田﨑


e-BLUE 公式LINE アカウントが開設しました。お友達募集中です。
e-BLUE 公式LINE アカウントが開設しました。お友達募集中です。ホームページのバナーからもアクセス出来ますし、Instagramの e-BLUE トップページリンク集からもアクセスできます。下記、QRコードを読み込んで頂いて、是非、お友達になって下さい。
孝一 田﨑


2025年4月12日・GRヤリスowners meeting-出店致します
2025年4月12日・GRヤリスowners meeting-出店致します。現在、イベント当日の施工依頼予約受付中となります。詳細に関しては、当ブログを読んで頂ければと思います。ご検討、よろしくお願い致します。
孝一 田﨑


羽咋市-仮設住宅眉上団地集会所での【歳旦祭と復興祈願祭】と炊き出しボランティア活動へ行って来ました。
羽咋市-仮設住宅眉上団地集会所での【歳旦祭と復興祈願祭】と炊き出しボランティア活動へ行って来ました。羽咋市でも被害のひどい場所はあり、その地域の方々は仮設住宅に住まわれています。そこへボランティアスタッフとして炊き出しやその他のお手伝いへ行って来ました。
孝一 田﨑


羽咋市寺家町-大穴持像石神社の【地鎮復興祈願祭】へ行って来ました。
羽咋市寺家町-大穴持像石神社の【地鎮復興祈願祭】へ行って来ました。鳥居をくぐると右手に「地震石」があり、これが「像石」・・・地震おさえの石、とも呼ばれる霊石です。映画『すずめの戸締り』に出てくるような石ですね。自分も地区の方と一緒に祈願させて頂きました。
孝一 田﨑


2024年、皆様はどんな一年でしたか?-1年間ありがとうございました。
2024年、皆様はどんな一年でしたか?-1年間ありがとうございました。今年一年の振り返りをダッ‐‐‐!!!と書かせて頂きました。感謝しても感謝し足りないぐらい、沢山の縁と皆様に助けて頂きました。ありがとうございます。皆様、よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願い致します。
孝一 田﨑


e-BLUE・年末年始-営業案内のお知らせ。
e-BLUE・年末年始-営業案内のお知らせ。年末年始の営業案内と義援金寄付キャンペーンの限定企画を盛り込んであります。
孝一 田﨑


金沢情報-プロフェッショナルFileに掲載して頂けました。
金沢情報-プロフェッショナルFileに掲載して頂けました。座右の銘は、令和6年能登半島地震以降より強く感じるようになった【 人との繋がりを大切に 】です。下記に、リンクもありますので、そちらから金沢情報WEB・e-BLUEページをご覧下さい。
孝一 田﨑


【 週末、金沢。】様-取材&掲載して頂きました。
【 週末、金沢。】様-取材&掲載して頂きました。ちょっと恥ずかしかったですが、施工を進めながら質問を受けたり、お話をしたり、施工を進めて行きました。施工完了後には、試乗にへ行って頂き、インプレッションも頂いました。週末、金沢。様の記事リンクも貼ってありますので、是非読んで下さいね
孝一 田﨑


e-BLUE-SDGs行動宣言書作成の審査を受けました。
e-BLUE-SDGs行動宣言の審査を受けました。今回、東京海上日動様、興能信用金庫様からの提案で、e-BLUEとして、個人としてSDGsにどのように取り組んでいるのか?審査を受けて行動宣言書を作成して頂きました。今回は、3つの項目について記載をして頂きました。
孝一 田﨑


2024年11月3日(日曜日)富山県-IOXアローザスキー場・エムスポーツ様主催ジムカーナ練習会【山野哲也塾】に出店してきました。
2024年11月3日(日曜日)富山県-IOXアローザスキー場・エムスポーツ様主催ジムカーナ練習会【山野哲也塾】に出店してきました。全日本ジムカーナチャンピオンである山野哲也選手を迎えての練習会に出店してきました。とても凄い走りと気さくに皆様へアドバイスをされてました。
孝一 田﨑


2024年11月2日(土曜日)福井県-タカスサーキット・エムスポーツ様主催走行会【山野哲也塾】に出店してきました。
2024年11月2日(土曜日)福井県-タカスサーキット・エムスポーツ様主催走行会【山野哲也塾】に出店してきました。雨が酷い状況でしたが、山野選手が同上走行やミーティングスペースでの座学も行ってくれて、参加者の皆様はとても有意義な時間を過ごされていました。
孝一 田﨑


施工ご協力店のお知らせ-(宝達志水町散田・コーヒー&ランチ さくらや様)
施工ご協力店のお知らせ-(宝達志水町散田・コーヒー&ランチ さくらや様)。こちらを施工場所に指定して頂くと、出張費のサービス対象となります。施工中、のんびりコーヒーやランチ等楽しみながらお待ち出来ます。指定の際は、お問合せ&施工予約の際に、気軽に言って下さいね。
孝一 田﨑
bottom of page