2025年11月2日・TOYAMA CIVIC MEET in 立山山麓2025-に出店してきました
- 孝一 田﨑
- 6 日前
- 読了時間: 3分
2025年11月2日・TOYAMA CIVIC MEET in 立山山麓2025-に出店してきました
当日の天気予報では、曇り雨予報。
会場に到着した際には、青空も覗く天候でした。
出店の準備をしていると、値段表などを記載した看板を忘れた事に気が付きショック!!!まあ、仕方がないですね。
運営様の方々とも挨拶をして、参加者の方々の車両搬入を見ていました。
今年も沢山のシビックが勢ぞろい!。
FLが一番多いけど、その他も!ドレスアップやチューニングをされている車両が多くて、見ていて『オオッ~!・・・』。と見入ってしまう車両もありました。
自分のFD2も持ってきたいのですが、施工用の車両を乗ってきているので無理ですね。
運営様のデモカー、出店ブースのデモカーも例年以上に揃っています。
光岡自動車様のM55が展示されていたのには、驚き!!!ついつい開会式前に、じっくり拝見に行きました。
開会式が終わり、じゃんけん大会・・・例年は、バタバタしていて見れていないのですが、今回初めて見ることが出来ました。
e-BLUEでは、施工無料券とインジェクタークリーナを協賛で出していたのですが、その時のじゃんけんの様子も見れました。
じゃんけん大会、富山のお米から愛車に使える用品まであり、盛り上がっていましたね。
その後は、ありがたいことに14時過ぎまで施工作業が続きました。
施工して頂いた方々、ありがとうございました。
施工後、何か体感出来た事がありましたら、教えて下さいね。
施工の様子は、後日・・・しばらく後になるかと思いますが、アップします。
水素ガスエンジンクリーニングについて、色々と相談や質問等に来られた方、ありがとうございました。
15時で閉会式・・・今年も盛り上がりました。
途中、雨にも降られましたが、そんなにひどい雨の時間帯はなく、傘をさしていた時間も短かったです。
運営の皆様、出店者の皆様、参加者の皆様、ギャラリーの皆様、ありがとうございました。
初回から出店していますが、段々と規模も内容も濃くなっていく富山オフ、来年がどんな形になるのか?運営の方のコスプレがどんなものになるのか?(笑)期待しかありません。
少ししか写真が撮れませんでしたが、下記にアップします。
今後とも よろしくお願い致します。
















何かありましたら、いつでもご相談・お問合せ下さい。
今後とも、e-BLUE・水素ガスカーボンクリーニングを よろしくお願い致します。
施工予約・お問い合わせは、お電話・メールでお願い致します。
メールは、確認次第返信を入れますのでお待ち下さい。
よろしくお願い致します。
電話:09082621052
当ショップの Instagram、X(旧Twitter)、Facebook からのDM、メッセージ、公式LINEからご連絡して頂いても構いません
是非、公式LINEのお友達になって下さいね。
公式LINE QRコード










コメント