お客様の船舶に使用されている船外機・スズキ DF70A型 水素ガスカーボンクリーニング施工実施させて頂きました。
プライぺートでの釣行やYouTube釣り動画撮影の際に使用されている船舶ですね。
パーシーさんのYouTube動画配信【釣りするげん】の動画にも沢山出てきてます。
エンジンは、70馬力・4気筒 DOHC 16V リーンバーンエンジンです。
施工前にエンジンカバーを開けてエンジンの確認を致します。
エンジンをアイドリング状態にして貰い、エンジン音や排気音・排気ガスを確認します。
エンジンの音や振動は、とても静かです。
エンジン確認を終えて、水素を入れて行きます。
最初は、100㎖/hから開始して、エンジンの状態を確認していきながら徐々に水素投入量を増やしていきます。
下へ ↓↓↓ ↓↓ 【施工後インプレッション】
![](https://static.wixstatic.com/media/817954_7cb8020a82a6425fb3b0b389dcc4eaf4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/817954_7cb8020a82a6425fb3b0b389dcc4eaf4~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/817954_27d828c2c9404869b425e8f197bfd5c4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/817954_27d828c2c9404869b425e8f197bfd5c4~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/817954_13bc26fed737445fb2daa30a2e6dba70~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/817954_13bc26fed737445fb2daa30a2e6dba70~mv2.jpg)
【 施工後インプレッション 】↓↓↓
施工開始から5分が経過した際には、施工開始時通りのエンジンの静けさです。
水素投入量を少しづつ増やしていき、様子を確認していきます。
船舶の施工は、排気が水面下になるので、どうしても排気の具合が分かりにくいのですが、そこはエンジン音や振動、排気音や排気の匂い、水面に出てくる泡や不純物の具合で判断していきます。
排気音、排気ガスの排出を見てるとスムーズに出来ているのを確認出来ます!。
匂いや水面に不純物なども出ていません。
水素投入量を上げていき30分後に、エンジン音・排気の出方も安定している事を確認しました。
ここで施工を終了しました。
施工後、パーシーさんからは
『エンジン音や振動が静かになりましたね』。
と言って頂きました。
自分も動画を撮影しておけばよかったのですが、施工用の青色のホース(船外機上部に取り付けてある物)が、施工前はかなりブルブルと揺れていましたが、施工の後半辺りには!ほぼ揺れが収まっていました。
下へ続く ↓↓↓
![](https://static.wixstatic.com/media/817954_54aff711cd6b4510987fa0edfe50fd43~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/817954_54aff711cd6b4510987fa0edfe50fd43~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/817954_4c2041cdc1ae4deda5157e8105bc21cf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/817954_4c2041cdc1ae4deda5157e8105bc21cf~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/817954_6e9416fc57104de4a2e5248a7b16936c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/817954_6e9416fc57104de4a2e5248a7b16936c~mv2.jpg)
施工が終わられてから、効果の確認をするために試運転をして頂きました。
パーシーさんと息子さんが、愛船で沖に出ていきます。
その間に自分は、施工用の装備を片付け。
試運転から帰られて、その感じた効果を聞かせてくれました。
・低速時のエンジンの振動や音が静かになった(無くなった)。
・中間加速からのレスポンスの良さが凄く良くなった。
・最高速が伸びるようになった。
等々・・・その感じられた効果インプレッションについては、下記
【釣りするげん】パーシーさんの動画を拝見して下さい ↓↓↓。
試運転の様子も動画に入っているので、パーシーさんが運転しながら効果を話してくれています。
その際、自分は船舶に乗っていなかったのですが、より実感をして頂いたのが動画でよくわかります。
簡単にですが、水素ガスカーボンクリーニング施工についての原理やQ&Aにもお答えしています。
疑問や質問、施工に係る時間や価格など、HPに全て載らないこともありますので、何かありましたら些細な事でも気軽に聞いて下さい。
直接お電話でも構いませんし、メールやSNSのDMでもOKです。
何かありましたら、いつでもご相談・お問合せ下さい。
今後とも、e-BLUE・水素ガスカーボンクリーニングを よろしくお願い致します。
施工予約・お問い合わせは、お電話・メールでお願い致します。
メールは、確認次第返信を入れますのでお待ち下さい。
よろしくお願い致します。
電話:09082621052
メール:eblue2022kt@gmail.com
メールQRコード
![](https://static.wixstatic.com/media/817954_9a935f32eaa4490fa60336d153c9918f~mv2.png/v1/fill/w_260,h_260,al_c,q_85,enc_auto/817954_9a935f32eaa4490fa60336d153c9918f~mv2.png)
Comments